Fujisawa Net Museum



岩屋(いわや)

岩屋
岩屋いわや

解説かいせつ

なみ浸食しんしょくによってできた自然しぜん洞窟どうくつで、寿永じゅえい元年がんねん(1182)には源頼朝みなもとのよりとも鎌倉かまくら武士ぶし文覚もんがく上人しょうにんまねいて岩屋いわやにて戦勝せんしょう祈願きがんおこなっています。ふるくから信仰しんこう対象たいしょうとしてしたしまれてきました。現在げんざいだいいち岩屋いわや(152m)とだい岩屋いわや(112m)が公開こうかいされています(有料ゆうりょう)。

与謝野晶子歌碑

与謝野晶子よさのあきこ歌碑かひ

平成へいせい 14 ねん(2002)に岩屋いわやもうけられたもので、与謝野晶子よさのあきこ(1878~1942)が 明治めいじ 44 ねん(1911)にんだ「おきかぜ けば またたく ろうに しづくるなり しまほら」があります。晶子あきこには「片瀬かたせより しろひつじの あゆむごと なみのりゆく あきしま」 、「しまや らんはなほど あおみたる なみがしらつ 桟橋さんばしのもと」など、しまんだものがおおくあります。

(べつ)写真(しゃしん)

岩屋のなかA

岩屋いわやのなか

だいいち岩屋いわやおく

岩屋のなかBだいいち岩屋いわやよりうみ

岩屋のなかCだいいち岩屋いわやへのエントランスのみちです。

外から岩屋を見るA

そとから岩屋いわや

外から岩屋を見るB


Page Top