江(え)の島(しま)文化財(ぶんかざい) 絵画かいが・彫刻ちょうこく・工芸品こうげいひん 江島(えのしま)弁財天(べんざいてん)縁起(えんぎ)絵巻(えまき) 2 巻(かん)(江島神社(えのしまじんじゃ)) 江(え)の島(しま)文化財(ぶんかざい) 一覧いちらん 遺跡いせき 金石文きんせきぶん 古文書こもんじょ・版本はんぽん 絵画かいが・彫刻ちょうこく・工芸品こうげいひん 浮世絵うきよえ くらしの道具どうぐ 絵画(かいが)・絵巻(えまき) 江島(えのしま)弁財天(べんざいてん)縁起(えんぎ)絵巻(えまき) 2 巻(かん)(江島神社(えのしまじんじゃ)) 「江島(えのしま)弁財天(べんざいてん)縁起(えんぎ)絵巻(えまき)」のうち 解説(かいせつ) この絵巻(えまき)は5 巻(かん)本(ぼん)の「江島縁起(えのしまえんぎ)」とは異(こと)なり、源義経(みなもとのよしつね)を主題(しゅだい)とした御伽(おとぎ)物語(ものがたり)で、人物(じんぶつ)の面貌(めんぼう)は面長(おもなが)で、いわゆる又兵衛(またべえ)風(ふう)を伝(つた)えますが、それほどアクの強(つよ)さはなく、江戸(えど)中期(ちゅうき)の作(さく)とされています。